Tokyo Metro アプリのレビュー

やっぱり・・・

v1.2で突然のアイコン・アプリ名・マップ表示の変更…やっぱり無許可だったのですねぇ。(こういうの止めて欲しいな〜) まぁ個人的にはブックマークで東京メトロのPDF路線図見に行くよりは軽くて楽なので115円でメトロの地図買ったと思えば…ってトコでしょうかネ。(苦笑)

紙の方が良い

115円は格安だが、こんなにがっかりしたことはない。 マップが表示されるだけで、タップして情報が得られるわけでもない。地下鉄で配布されている紙の方が良い。 根本的な改善をお願いしたい。

こういうの欲しかったけど・・・間違いがあるのは困ります。

 とりあえず、大江戸線の地図が間違ってます。右回りの飯田橋方面は新宿からは乗れません。都庁前-新宿西口-東新宿です。路線図至急見直してください。 有料の地図が間違っていたら話になりません。

路線図がショボくなった

iPhoneで、ネットに接続せずにきれいに地下鉄の路線図を表示できないかと、 いろいろやってあきらめてたところなのでこのきれいな路線図はありがたい。 ただ、これで700円取るのはどうかと。無料が一番いいと思うけど、 115円が上限かな。というわけで今のうちにお買い求めを(^^)v ※著作権侵害の可能性もあるとのことで、要注意。★減らしました。 ※追記:結局地図が変わって、ダサダサになりました。これなら要らないわ(-_-;

ねーよ

この使いにくさは事件です。何ができるのか全くわかりません。

せめてアイコンは

メトロの車両にしてください メトロの公式PDFを いじるよりは軽いので重宝します

機能以前の問題です

路線図の視認性が悪いです。できるだけ全体を見ようと路線図を縮小すると、路線も駅名もギザギザで非常に見づらいです。実用的ではありません。また、地下鉄とJRのラインをはっきり見分けられるようにして欲しいです。今のままでは、ほぼ同じデザインなので、混乱します。新宿近辺は、中央線なのか丸ノ内線なのか大江戸線なのか、よくわからなくなります。残念ですが、かなり実用性に乏しいです。

いちいちお金がいるのか!!

購入したらいろんな機能が使えると思っていたら、コンビニ一軒、コーヒーショップ一軒表示するのにいちいち115円かかるのか?

ARで遊べば★★★★★、そうでなければ★

G3Sを使いARで遊べば、115円+115円分は十分楽しめます、役に立つかは別として、、、新しい体験お試しください。 地下鉄マップと+周辺情報ガイドとしては、全く使えません。無料でも★です。

AR(拡張現実)が便利→さらなる店舗の追加希望

AR(拡張現実)は、駅から最長3kmの範囲で使用することが出来る。外出先で「ちょっとお茶」「ちょっとwi-fi」「近くのコンビニ」など、自分のテリトリー外のエリアで特に便利かと。地下鉄マップ&乗り換え以上に、AR(拡張現実)を利用しての“お店探し”に効力を発揮しそう。 このアプリ、出先で歩きながら使うことを考えると海外の旅行者より自国のひとのほうが、その機能を存分につかうことができるのでは。パケ死してしまうし。それを考慮すると、店舗のチョイスや利用パターンなどはローカライズすべきで、外回り営業職向けに、よくをいえば、次回アップデートで喫茶系チェーン店をもっと増やして欲しい。 パリ版、ロンドン版のAR(拡張現実)化を羨ましくおもっていただけに、東京版のAR(拡張現実)登場が本当にうれしい。使い勝手も良好。 ーー9月1日追記ーー 誤解があるようですか、拡張現実のPOI はカテゴリーごとの購入です。 つまり、コンビニエンスストアのカテゴリーに対して115円、アメリカンレストランのカテゴリーに115円という具合いです。つまり、コンビニチェーンの個々に課金が発生するわけではありません。

ARに興味がある人限定

カメラで覗いた空間にタグが浮かんで見えるのはそれだけで感動。 逆にいうと、それだけのソフトなので、それがココロの琴線に触れない人には無用の長物でしょう。

PDFで十分かな

良くも悪くも・・・という感じです。価格相応だけど、PDFで十分かな。

全くもって論外

ARに興味が無ければ、全くもって不要。不愉快になるだけです。 ただ、レビューをよむと、お金を掛けてARなるものを使う方は、使い道があるらしい。

よく分からない

あまりよく分からないアプリでした。期待外れでしたね。中央線に対応してあるはずなのに中央線の駅名入れても全く出てこない。本当によくわかりません。

うーむ

期待したけど・・・使い方がいまいちわかりにくい。

いいもの!

素晴らしい

  • send link to app